1. >
  2. >
  3. 3人家族の食費の節約

3人家族の食費の節約

ご飯を食べている家族

節約の効果が一番出やすいのが食費だといわれています。私たち3名の食費は約4万5万円。これを1人当たり1万円と計算し、月3万円でおさめようと計画を立てています。
今日は、私が行っている食費の節約方法とおすすめのレシピをご紹介します。

一週間ぶんの献立を決める

子どもと一緒に買い物をしていると余計なものを購入してしまうことはありませんか。今はだいぶ減りましたが、息子が幼い頃買い物かごにそっとお菓子を入れているときがありました。なので、買い物に連れて行く際は「今日はお菓子を見るだけだよ」と家で念をおしていたことを思い出します。
特売のお肉や野菜があるとつい購入してしまいたくなるものです。ですが、買いすぎてしまい野菜が腐ることもしばしば。これってお金を捨てているのと同じことですよね。

私自身余計なものを購入していることに気付いたので、息子と一緒に一週間ぶんの献立を決めることにしました。
息子が食べたいものと給食のメニューを確認して、できるだけかぶらないように調整。息子に合わせるとすべて肉になるので、魚や野菜のメニューも入れています。
きちんと献立を決めるようになってから、必要な食材だけを購入できるようになりました。息子は「今日はとんかつの日だー」と、朝から夕飯を楽しみにしているようです。

買い物に行く回数を決め、買い物リストを作る

献立を決めるようになって、買い物に行く回数も減りました。食材が無くなったら、買い物リストに書いてあるものだけを購入しています。手書きのメモでなく、スマホのメモ機能に入れ込んでいるので無くす心配もありません。大体の予算を計算し、必要な金額を入れた小銭入れだけを持って出かけています。

使ったお金を家計簿に記録する

食費を節約するのに重要なのは「何を購入したか」ではなく「何にどれだけお金を使ったか」を確認することです。
昔は手書きの家計簿に記載していましたが、今はレシートを読み取ってくれるアプリを使っているので管理が楽チン。見返してみると、同じ種類のお肉でもスーパーによって価格が異なるのが分かるようになりました。今は購入する食材によってスーパーを使い分けています。

腹持ちが良い&見栄えの良いメニューを作っています

私の家族は炭水化物が大好きです。ご飯を大盛りによそったカレーはもちろん、見た目が良いパングラタンなどをよく作ります。
パンはすぐにお腹が空くので、腹持ちのことを考えるとやっぱりご飯ですかね。息子や夫は親子丼や牛丼といった丼物も大好き。給料日が近い日にはお肉の代わりに厚揚げを購入し、それを卵でとじた豆腐丼をよく作ります。

炭水化物ばかりだと体重が気になるので、たんぱく質の多い胸肉やふかしたじゃがいもなどもメニューに取り入れるようになりました。おいしく楽しく節約していきたいですね。